実験体Aの日記

統合失調症です。薬の副作用で体脂肪を落としにくい体質なので痩せる方法を考えています。

運動記録 再636日目

GH-Creation EXとJACK+UPを検証しています  

 

f:id:Androtest:20181211213105j:image

↑午後21時30分ごろの写真です

 

【運動記録】

 

自転車通勤16km(往復)+肉体労働4時間しました

 

【食べたものリスト】

朝食

バナナ 1本

ご飯 1杯

納豆

ヨーグルト

ブルーベリージャム

オリゴ糖

コーヒー牛乳 2杯

イヌリン 15g

 

昼食

冷凍 えびグラタン

広島産 牡蠣フライのお弁当

国産鶏あぶり焼きチキン 5本

焼き鳥 ねぎま 1串

焼き鳥 レバー 1串

柚餅子 10個

亀田製菓 柿の種 チョコ&アーモンド

 

夕食

生協の弁当(おかずのみ)

ご飯 1杯

油揚げとわかめと長ネギと豆腐のみそ汁

 

就寝前

高純度クレアチン 1500mg 2錠

HMB 500mg 2錠

ベタイン 1000mg 1錠

Lシトルリン・エクストラストレングス 1200mg 1錠

MSM 1錠 1000mg

アスタキサンチン 4mg 1錠

GH-Creation EX 3粒 

JACK+UP 3粒

 

【薬の服用】

 

ミノキシジル5mgを1錠服用しました

 

塩酸メクリジン25mgを16錠服用しました

 

【午後22時20分ごろの一回目の測定(入浴後) OMRON HBF-252F】
体年齢:49才
実年齢:26歳

体脂肪率:28.2%
内臓脂肪レベル:17
骨格筋率:32.0%
体重:89.65kg
基礎代謝:1904kcal
BMI:32.7

腹回り:99.5cm

 

【午後22時20分ごろの一回目の入浴後の測定結果 TANITA デュアルタイプ体組成計 インナースキャンデュアル シルバー RD-501】
体重:89.90kg
体脂肪率:肥満 28.0%
内臓脂肪:やや過剰 レベル14.0

筋肉量:多い 61.35kg
筋質点数:高い 88点
体内年齢:35才
基礎代謝量:少ない 1886kcal/日
推定骨量:多い 3.3kg
体水分率:54.6%
BMI:32.8

 

【午後22時20分ごろの測定結果(一回目) TANITA デュアルタイプ体組成計 インナースキャンデュアル スマホ対応 レッド RD-902-RD】

f:id:Androtest:20181211222706j:image

基礎代謝を上げる催眠があるらしい

催眠術は人間が物理的に行うことが不可能なこと以外はなんでもできるんですが(催眠術師の腕次第ですが)

 

物理的に不可能ではないことができるなら

 

よく考えたら基礎代謝を上げる催眠もあるんじゃないか?

 

と思って検索したら

 

ありました

 

主にダイエットに利用されているようです

 

自分の場合

 

ダイエットは副次的な目的で

 

基礎代謝を上げる催眠を

 

身長を伸ばすために利用できないかと思っています

 

ベルクマンの法則というものがあります

 

ベルクマンの法則 - Wikipedia

 

ざっと説明すると

 

寒い地域では体温を維持するために同じ種類の動物でも放熱を避けるために体長が大きくなる

 

という法則です

 

オランダ人などの身長の高い国の人はベルクマンの法則が関係しているのではないかと推測されています

 

オランダは暖かい季節でも最高気温は19℃程度までしか上がらないようです

 

基本的に1年中寒いので体が大きくなります

 

ただ温暖な気候を持つ地域でもセネガルのように背が高い国もあります

 

おそらく1年の平均気温が体温より常に高い場合もベルクマンの法則が関係すると考えられます

 

人間は他の動物のように毛で覆われておらず

 

皮膚から発汗することで気化熱で体温を下げます

 

汗で体温を下げるためには体表面積が大きい方がいいので体が大きくなります

 

セネガルの気温は寒い季節でも20℃以下にはなりません

 

さてここからが本題です

 

寒すぎる地域で体温を維持するためにも

 

暑すぎる地域で体温を下げるためにも

 

体が大きい方が有利です

 

体が大きいほど体重も基礎代謝も上がります

 

アロメトリー - Wikipedia

 

体の大きさが違っても体格が変わらず相似ならば、体重は身長の3乗に、体表面積は身長の2乗に比例する。体重を基準とすると、身長は体重の1/3乗に、体表面積は体重の2/3乗に比例する。

 

アロメトリーに従えば身長は体重の1/3乗に比例します

 

基礎代謝が上がれば体重が増えても体格を維持できます

 

体格が相似ならば体重が増えるにつれて身長も伸びるはずです

 

プールで泳ぐと身長が伸びるのは体温を維持するために基礎代謝が上がるせいかもしれないです

 

まだ仮説ではあります